CLUB

部活動紹介

茶華道部

一期一会

茶華道部は、宗徧吉田流茶道や池坊華道の普段の稽古に加え、市民呈茶や清掃ボランティアなども行い、校訓の具現化に努めています。
学外にある数寄屋家屋「和心庵」でお茶会を催す日は、心のゆとりを取り戻す貴重な機会となっています。

Ikenobo 花の甲子園2023全国大会 敢闘賞!&全国高校生茶道フェスティバル出場!

11月12日、華道家元池坊で行われた全国大会に、地区代表として3名(辻七海2-8小坂井中・今泉茉那2-6豊川南部中・平林凜音1-10東郷中)が出場し、敢闘賞をいただきました。
応援ありがとうございました。
また12月16~17日に同じく京都で、伝統文化継承に取り組む高校生にとって晴れの舞台である全国高校生茶道フェスティバルに、愛知県代表として2名(今泉茉那2-6豊川南部中・本多彩香2-8豊川中部中)が交流・発表しました。

施設・設備

和心庵
学外数寄屋風木造家屋

図書室
司書室

調理準備室

近年の成績等

【茶道部門】
・全国高校生茶道フェスティバル(京都コンサートホール)…愛知県代表(平成30年~令和5年)6年連続出場

【華道部門】
・令和5年 Ikenobo 花の甲子園 全国大会(敢闘賞)
・令和5年 Ikenobo 花の甲子園 愛知県大会(優勝)、
・令和4年 Ikenobo 花の甲子園 愛知県大会(敢闘賞)
・令和3年 Ikenobo 花の甲子園 愛知県大会(敢闘賞)
・令和2年 Ikenobo 花の甲子園 愛知県大会(4位)
・令和元年  Ikenobo 花の甲子園 愛知県大会(4位・個人賞3位)
・平成30年  Ikenobo 花の甲子園 愛知県大会(2位・個人賞3位,4位)
・平成29年  Ikenobo 花の甲子園 愛知県大会(2位)

・令和4年 NFD全国高校生フラワーデザインコンテスト(審査員特別賞)
・令和2年  学校華道全国インターネット花展(夏季1泊2日、池坊家元研修招待) … 東海地区ブロック賞(入選)
・令和元年 NFD全国高校生フラワーデザインコンテスト(審査員ノミネート賞)
・令和元年 学校華道全国インターネット花展 高等学校の部(入選)
・平成30年 学校華道全国インターネット花展 高等学校の部(入選)

部活動トピックス