- トップページ >
- 資料請求・お問い合わせ
資料請求・お問い合わせ
本校への資料請求・お問い合わせなどがありましたら、お電話またはお問い合わせフォームをご利用ください。
TEL.0533-86-4121(学校代表)
FAX.0533-84-0145
受付時間
平日8時30分~12時 12時45分~16時30分(12時~12時45分は昼休業)
お問い合わせにはお返事までにお時間をいただく場合がございます。
お問い合わせフォーム
以下のフォームに必要事項を入力のうえ、[送信]ボタンを押してください。
※は必須項目ですので、必ずご入力いただきますようお願いいたします。
「資料請求」の場合は「郵便番号」「住所」もご入力ください。
資料請求できるのは下記のものになります。
① 学校パンフレット(毎年6月より新年度版配付予定)
② チラシ※学校説明会等の案内(毎年6月より新年度版配付予定)
③ 募集要項(受験生用)(毎年10月より配付予定)
④ 募集要項(教職員用) ※郵送できるは教職員の方のみで、後日ご本人確認をさせていただきます。
※ 募集要項を請求の場合は「受験生用」か「教職員用」かを必ず明記してください。
※ 必要部数も必ず明記してください。
(例)③募集要項(受験生用)1部
「個別相談会」はこちらにて申し込みをしてください。(令和6年10月28日~12月6日)
入力締め切り(令和6年12月4日)以降の面談希望は、下記の「その他の問い合わせ」より申し込んでください。
お問い合わせの際はプライバシーポリシーをご確認ください。
豊川高等学校(以下、本校という)は、2005年(平成17年)4月1日より全面施行された「個人情報保護法(個人情報の保護に関する法律)」に基づき、本校が保有する個人情報の取り扱いに関する基本事項を定め、個人情報の有用性に配慮しつつ、個人の権利利益を保護することを目的とした「個人情報保護規定」が策定されました。
管理
本校は、個人情報の正確かつ最新の状態を保ち、安全に管理を行い、個人情報の紛失、改ざん、漏えい等の防止に努めます。
取得
本校が個人情報を取得する時には、利用目的を具体的かつ個別的に特定し、その利用目的に必要な最小限度の範囲で取得します。
利用目的
本校が取得した個人情報は、本校の教育事業および本校で教育を受けているものに対する修学支援に必要な業務を遂行するために利用します。
第三者提供
本校は、個人情報を適切に管理し、法令等で定める場合を除き、事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供しません。
法律や規律の遵守
本校は、個人情報の保護に関して適用される法令、その他の規範を遵守します。
開示・訂正・削除等
本校は、本人から当該本人の個人情報の開示・訂正・削除等の要求がある場合には、法令等に従って遅滞なく対応します。
このサイト(http://www.toyokawa.ed.jp/以下)は、豊川高等学校公式ホームページです。
このサイトは、豊川高等学校が管理・運営を行っております。
このサイトの掲載内容・URLは、予告なく変更・修正・削除を行う場合があります。
このサイトの著作権は豊川高等学校が保有しており、このサイトに掲載している内容は著作権法により保護されています。
このサイトの内容を許可なく転載・複製等することは、法律により禁じられています。
このサイトへのリンクは、公序良俗に反せず、営利を目的としない場合に限り、自由に行っていただくことができます。
このサイトに張られたリンクが外部サイトである場合、その外部サイトの内容について、責任を負いません。