TOYOKAWA NEWS

お知らせ

  • お知らせ >
  • 豊川学園創立100周年記念事業 「理事長揮毫校訓書除幕式」

豊川学園創立100周年記念事業 「理事長揮毫校訓書除幕式」

令和7年4月1日(火)、本校センター館ロビーにて、豊川学園創立100周年記念事業「理事長揮毫校訓書除幕式」が行われました。
来賓として、PTAや同窓会、制作業者をお招きをし、全職員の参加の中、
【式次第】
(1)開式の辞
(2)除幕
(3)理事長挨拶
(4)校長挨拶
(5)閉式の辞
で執り行われました。
校長のお言葉の中で、「理事長先生の深く、広い本校に対する想いをしっかりと受け取らせていただきました。校訓は、本校の建学の精神でもあり、教育の根幹を成す、大変意義深いものです。この書を通じて、改めてその精神を胸に刻み、日々の学校生活に生かしていく所存です。私たち教職員一同は、この校訓のもと、誇りと責任を持ち、生徒のために励み、地域や社会に貢献できる人材を育成してまいります。この素晴らしい贈り物を大切にし、2028年に迎える創立100周年へと一丸となって取り組んでまいります。」と述べられました。
4月1日は、本校創立記念日です。
新年度がスタートします。
その素晴らしい日に、教職員の気持ちが一つとなりました。
今泉新校長の新体制のもと、教職員一同、邁進してまいります。
本校をよろしくお願いいたします。