INTRODUCTION

学校概要

学校概要

豊川閣妙厳寺本殿

豊川高校の開校

本校は、「豊川稲荷(とよかわいなり)」の名で知られる曹洞宗の名刹「豊川閣妙厳寺(とよかわかくみょうごんじ)」から発祥した学校です。
創設の目的は、「進学の意思の旺盛な者のために、教育の機会を与えよう」というものであり、当初は寺内の子弟を対象としていた教育の場を地域に広げ、昭和3年に妙厳寺境内にあるおこもり堂を仮校舎としながら夜間中学校として開校しました。
これが現在に豊川高等学校の起源です。

校歌

作詞
丸山 薫
作曲
駒井一 陽
けだかきすがた本宮の
嶺の光を窓にうけ
名もかくれなき豊川に
そそる甍はわが母校
霊地の鐘の鳴るところ
若き血汐は洗われつ
こころも清くすこやかに
育つわれらに幸多し
ひるまのつどい夜のまどい
励みたゆまぬ学び舎に
のぞみはしるく輝きて
難きゆくてもひらけゆく
新たな世に新しき
おしえつらぬきいざや友
文化の栄えうち立てん
永遠の平和をきずきなん

豊川高等学校のあゆみ

豊川高校の沿革

明治15年4月
豊川閣妙厳寺門子弟の教育機関として設置され、豊川閣家庭学校と称する。
昭和3年4月
豊川学堂と改称し、閣内参籠堂を仮校舎として、旧制中学に準ずる夜間中学として開校。
昭和3年7月
地方長官の認可を得て、閣外の子弟も入学。
昭和7年3月
第1回卒業生を送る。
昭和9年8月

地方長官の建築認可を得、豊川閣より移転し、愛知県宝飯郡豊川町也通72に、本館、講堂、校舎を新築する。(現在:豊川市駅前通2-27)

昭和10年1月
文部大臣より、専門学校入学者検定規定に依り専門学校入学に関し、中学校卒業者と同等以上の課程を有する者との認定を受ける。
昭和14年10月
校旗を制定する。
昭和15年2月
定員を250名から500名に変更する許可を受け、校舎を1棟及び付属施設を新築する。
昭和15年4月
豊川夜間中学に校名を変更する。
昭和18年4月
中学校令による中学校設立の許可を受け豊川中学校(夜間部・昼間部併設)を開設。
昭和22年4月
学制改革により、新制中学校を併設する。
昭和23年4月
高等学校令により中学校と高等学校(高等学校は全日制と定時制(夜間部))となる。
昭和32年3月
豊川中学校を廃止する。
昭和33年4月
商業科を開設する。
昭和39年4月

本館及び管理棟が、豊川市末広通1-37(現在地)に完成する。

昭和40年1月
北館が完成する。
昭和40年4月
全日制に女子部を開設する(普通科2学級、商業科1学級)。
昭和47年5月
体育館が完成する。
昭和52年3月
特別教室(会議室・資料室・被服室室・座禅堂)が完成する。
昭和52年6月
第2体育館(柔剣道場)が完成する。
昭和54年6月
南館(鉄筋コンクリート4階建教室)校舎1棟が完成する。
昭和56年4月
室内温水プール(ソーラーシステム採用)が完成する。
昭和57年9月
総合グランド大改修が完了する。
昭和59年4月
研修センターが完成する。
昭和59年4月
能力開発センターが完成する。
平成元年3月
女子部を廃止し、全学年男女共学となる。
平成2年4月
通信制課程を開設する。
平成2年7月
定時制課程に、3年コースを開設する。
平成7年2月
中央学習館が完成する(創立70周年記念事業第1期工事)。
平成8年2月
体育館が完成する(同事業第2期工事)。
平成9年2月
龍象館(学習棟)が完成する(同事業第3期工事)。
平成10年2月
鳳翔閣・餐修館(食堂・トレーニングルーム)・温水プールが完成する(同事業第4期工事)。
平成10年5月
創立70周年記念式典および記念各行事が開催される。
平成11年4月
商業科の募集を停止し、普通科情報クリエイティブコースを開設する。
平成13年4月
全日制商業科を廃止する。清修館(合宿所)が完成する。
平成14年4月
和心庵(茶華道)を開設する。
平成15年3月
通信制課程の募集を停止する。
平成18年4月
全日制普通科に、スポーツ選抜コースを開設する。
平成18年12月
寄宿舎(清修館)を増築する。
平成19年2月
修証館・第2体育館が完成する。
平成19年3月
硬式野球部雨天練習場が完成する。
平成19年4月
普通科総合コース・情報クリエイティブコースを文理教養コースに改組し、コース内にIT選抜クラスを開設する。
平成19年6月
硬式野球場が完成する。
平成20年1月

総合グラウンドが完成する。

平成20年5月
創立80周年記念式典を開催する。
平成22年3月
通信制課程を廃止する。
平成23年4月
全日制特進コース(特進選抜クラス・特進クラス・スポーツ選抜クラス)と総合進学コースを開設する。
平成25年4月
定時制課程の募集を停止する。
平成29年2月
定時制課程閉課程「喜翔の式」を行う。
平成30年5月
豊川学園創立90周年記念式典が行われる。室内50mプールが完成する。
令和4年4月
全日制Ⅰ類とⅡ類を開設する。
令和5年3月
テニスコートが砂入り人工芝コートに改修される。
CONTACT

お気軽にお問い合わせ下さい

0533-86-4121

〒442-0029

愛知県豊川市末広通1丁目37番地

TEL.0533-86-4121 / FAX.0533-84-0145

資料請求・お問い合わせ

アクセス

Copyright (c) TOYOKAWA HIGH SCHOOL. All Rights Reserved.