【第2学年Ⅰ類】オルワンプロジェクト(インターンシップ)を実施

6月12日(木)・13日(金)の2日間にわたり、2年生Ⅰ類では「オルワンプロジェクト(インターンシップ)」を実施しました。
この「オルワンプロジェクト」は、インターンシップを通じて社会と出会い、働くことの意義や多様な職業、そして地域や社会が抱える課題を自らの目で見て、肌で感じ、心で考えることを目的とした取り組みです。
生徒たちはそれぞれの職場で得た「発見・気づき・学び」を仲間と共有し、全員(ALL)で一つ(ONE)の大きな学びへと昇華させていきます。
当日は、362名の生徒が143の事業所に分かれてインターンシップに参加しました。
慣れない環境に緊張しながらも、各職場で真摯に取り組む姿が印象的でした。生徒たちは、実社会に身を置いたことで、高校生として感じたこと・考えたことをそれぞれの胸に刻んで帰ってきました。生き生きとした表情からも、この経験が確かな学びとなったことがうかがえます。
今後は、インターンシップで得た体験や気づきを振り返り、クラスや学年内で共有・発表していく予定です。多くの生徒が、この機会を通じて自分自身の可能性や将来について深く考えるきっかけを得たことでしょう。
最後になりましたが、生徒たちを温かく迎え入れ、丁寧にご指導くださった地域の事業所の皆さまに、心より感謝申し上げます。生徒にとってかけがえのない貴重な学びの場を提供いただき、誠にありがとうございました。
ブログリンク
最新記事一覧
-
2025.07.01
-
2025.06.20
-
2025.06.20
-
2025.06.17
-
2025.06.17
-
2025.06.17
-
2025.06.16
検索
カレンダー
2