第15回 豊川高校弁論大会 兼 第72回 愛知県私学弁論大会代表選考会
9月13日(金)に、校内弁論大会が行われました。
この大会は、本校の弁論練磨の機会であり、生徒相互の理解を深める目的で開催されています。
また、愛知県私学弁論大会の選考も兼ねています。
各学年のⅠ類、Ⅱ・Ⅲ類から選出された6名の弁士が発表いたしました。
発表された弁士、演題は以下の通りです(発表順)。
1. 1年12組 村松こころ (むらまつ こころ)
「日本は本当に豊かな国?」
2. 3年1組 大西康平 (おおにし こうへい)
「ボランティアを通じて感じたこと」
3. 1年10組 田村チアゴ (たむら ちあご)
「世界に一つしか言語がなかったら」
4. 3年11組 中島早貴(なかじま さき)
「知ってほしい、私のこと」
5. 2年5組 山野井兜天 (やまのい とうま)
「先輩の責任」
6. 2年12組 天野未央那(あまの みおな)
「個性と多様性は両立できるのか」




ブログリンク
最新記事一覧
-
2025.04.04
-
2025.04.03
-
2025.03.18
-
2025.03.14
-
2025.03.14
-
2025.03.11
-
2025.03.11
-
2025.03.10