TOYOKAWA NEWS

行事・学校生活

7月18日(金)、本校鳳翔閣にて「第1学期終業式」を挙行しました。式では、校長先生より、一学期を締め ...続きを読む
7月10日(木)、本校・鳳翔閣にて、豊川青年会議所主催による【T-1グランプリ 豊川市を変えるのは君 ...続きを読む
7月9日(水)、本校2学年において、進路意識を高めることを目的に「進路ガイダンス」を実施しました。  ...続きを読む
7月8日(火)、本校鳳翔閣にて「芸術鑑賞会」が開催されました。今年度は、劇団うりんこによる舞台『クロ ...続きを読む
本校卒業生約4万人によって組織される豊川学園同窓会(会長:浅野晋氏)は、7月6日(日)、豊川市民プラ ...続きを読む
本校では、毎年教職員を対象とした救急救命研修会を実施しています。今年度は、6月30日(月)に開催され ...続きを読む
6月17日(火)の朝、本校近くのスクランブル交差点にて、高齢の男性が座り込まれている場面に遭遇した本 ...続きを読む
6月17日(火)の朝、JR豊川駅にて駅員の方が熱中症で倒れられるという緊急事態が発生しました。この場 ...続きを読む
6月17日(火)、第7限の総合探究の時間に、豊川青年会議所(JC)との連携による地域活性化プレゼン大 ...続きを読む
本校では、今年度の1年生より、これまで2年次に実施してきたインターンシップ「オルワンプロジェクト」を ...続きを読む
6月12日(木)・13日(金)の2日間にわたり、2年生Ⅰ類では「オルワンプロジェクト(インターンシッ ...続きを読む
6月12日(木)・13日(金)の二日間にわたり、第2学年Ⅱ・Ⅲ類の生徒を対象に「大学研究室訪問」を実 ...続きを読む
本日授業後、愛知県警察本部生活安全特別捜査課 予防対策係の北浦史恵様をはじめ、豊川警察署生活安全課の ...続きを読む
6月9日(月)から13日(金)にかけて、第1学年は4班に分かれ、1泊2日の永平寺研修を実施しました。 ...続きを読む
6月12日(木)、3年生が校外学習として「ナガシマスパーランド」と「ジャズドリーム長島」を訪れました ...続きを読む
6月10日(火)、6・7限の時間を活用し、大学・短期大学40校、専門学校46校、企業18社を本校にお ...続きを読む
6月2日(月)、本校食堂にて、「世界選手権・世界ジュニア選手権 壮行会」ならびに「パラ水泳ワールドシ ...続きを読む
6月2日(月)、本校では「世界選手権」出場を控えた水泳部OBのお二人をお迎えし、全校生徒参加のもと壮 ...続きを読む
5月26日(月)、本校第1体育館にて、令和6年度後期生徒総会ならびに令和7年度前期生徒会役員選挙を全 ...続きを読む
5月23日(金)、覚王山日泰寺において、「ウエサカ祭」が厳かに執り行われました。 この行事は、釈尊の ...続きを読む
5月13日(火)、本校2年Ⅰ類のキャリア教育の一環である「オルワンプロジェクト」において、『社会人講 ...続きを読む
5月10日(日)に令和7年度定期総会が開催されました。 今年度も昨年度同様にQRコードによる電子デー ...続きを読む
4月28日(月)、令和7年度 春季閣大祭の参拝を行いました。 この日は、御仏の御前にて1年の活動目標 ...続きを読む
4月10日(木)、豊橋ハートセンターの杉浦武治さんを招き、心肺蘇生法、AEDを使用した、一次救命処置 ...続きを読む
令和7年4月4日(金)、満開の桜に見守られながら、令和7年度入学式が挙行されました。 式の中で、今年 ...続きを読む
令和7年4月3日(木)、本校鳳翔閣にて、着任式が行われました。今年度は、7名の教職員の先生方が着任さ ...続きを読む
令和6年度後期生徒会執行部です。 3/17(月)に地域清掃を行いました。 地域清掃とは、清掃活動を通 ...続きを読む
12月に続き、3月14日(金)2時間を使い進路ガイダンスを実施しました。今回の狙いは「学問の違い」で ...続きを読む
3月14日、豊川信用金庫地域支援課による「高校生向け金融出前授業」を実施しました。 成年年齢の引き下 ...続きを読む