INTRODUCTION

ご挨拶

理事長挨拶

 令和3年度に学校法人豊川閣妙厳寺豊川学園の理事長に就任した福山憲隆でございます。
 本学園は、昭和3年の創立以来、90余年の伝統を有し、「宗教的精神(仏教精神) に基づいて、高潔な人格と強い信念を有する良識豊かな社会人を育成する」を教育目標にして運営して参りました。常に社会のニーズに応じた教育により、教育目標の実践を推し進めています。その成果として、3万8000名を超える卒業生が、世に有為な人材として地元東三河のみならず日本全国、世界各国で活躍をしております。その伝統を土台に、今後も改革を続けて参ります。
 今、主体的創造的な学びが求められています。この学力観は禅宗の「自ら体験し、考え、 真理を追究する」に通ずると私は考えます。
 伝統と革新。
 さまざまな要素を複合的にもつ本学園は、まさに多様性が尊重される社会に適応した人材育成を推進していきます。

理事長

福山 憲隆

学校長挨拶

 豊川高等学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。
 本校は学園創立95年、宗教的精神に基づいて、高潔な人格と強い信念を有する良識豊かな社会人を育成することを目標とした伝統と校風を重んじる学園です。
 建学の精神から生まれた日本一の校訓「和敬・信愛・利他・報恩」を日々の諸活動のさまざまな場面において重要視し、その具現化に努めています。
 ふるさとを大切に思い地域に根ざした活躍ができる人材から、急速に変化する国際情勢にも果敢に対応できる人材の育成をめざして、教育の一層の充実に努めて行くことが本校の使命であると考えています。
 令和元年度から掲げたスローガン、「障子をあけてみよ、外は広いぞ」
 発明王・豊田佐吉翁のことばです。
 現状に満足することなく思いきって障子を開ける取り組みを今年度も進めていきます。「まだ見ぬ世界」を発見するための様々な試みに、空振りを恐れず取り組みます。
 全国屈指の教育施設や設備をフルに活用し、すべての生徒が自分の目標に向かって思う存分に活躍ができ挑戦できる環境をさらに整えます。
 是非皆さんも一度本校に足を運んでください。
 令和5年度もよろしくお願いいたします。

校長

石田 潤

CONTACT

お気軽にお問い合わせ下さい

0533-86-4121

〒442-0029

愛知県豊川市末広通1丁目37番地

TEL.0533-86-4121 / FAX.0533-84-0145

資料請求・お問い合わせ

アクセス

Copyright (c) TOYOKAWA HIGH SCHOOL. All Rights Reserved.